里山ボランティア流山の過去の活動記録 2020年07月~09月

★2020年9月27日 自然体験活動「秋の草花と虫に会いに行こう」★

  

 たくさんのウスバキトンボとナツアカネが飛び交う秋空の下、大畔の生きものに触れ合うイベントを開催しました。

 フィールドビンゴを使って草花や虫たちを観察し、それをみんなで分かち合ったり、ハンモックでのんびりしたり、どんぐりを拾ってコマを作って遊んだりと、森の中で思い思いの時間を過ごしました。


 
 開会のあいさつ

 
 草はらで虫捕り

 
 ボトルに入れてじっくり観察

 
 見つけた虫の分かち合い

 
 イモムシの観察

 
 ドングリゴマ

 
 

★2020年9月6日 伊藤家の森 草刈り★

 伊藤家の森と大畔の2班に分かれて作業する予定でしたが、雨のため大畔の作業は中止とし、伊藤家の森の草刈りのみ実施しました。朝まで雨で、お昼前からまた雨が降り出すという天気予報の中、みんなで手分けしてバス通り脇の通学路をきれいにしました。

 刈払い機での草刈り、歩道に張り出した枝の剪定、木の枝や柵に絡みついたツル植物の除去、柵の補修などを行いました。


 
 刈払い機での草刈り

 
 歩道にはみ出した枝の剪定

 
 柵に絡みついたツルの除去

 
 刈った草は林内へ

 
 子どもたちもお手伝い

 
 柵の補修

★2020年8月23日 大畔の森 林内整備★

 
   After
 
 
   Before
 

 連日の酷暑からうって変わってお昼ぐらいから雨の予報。降り出すまで作業することにしましたが、11時過ぎには雨で早めの作業終了になりました。

 メインの作業はテニスコート脇斜面の草刈り。足場が悪く、保護したい植物も生育しているのでみんなで手刈りしました。

 その他、ヒガンバナの球根の植付け、畑の草むしりなども行いました。


 
 カマを研いでから作業開始

 
 足場の悪い斜面を手刈り

 
 みんなで刈ると早い

 
 刈払い機も使用

 
 ヒガンバナの植付け

 
 畑の草むしり

★2020年8月8日 大畔の森 夜間観察(ライトトラップ調査)★

 NPOさとやまにご協力をいただいて、大畔で灯火採集(ライトトラップ調査)を実施しました。

 先発準備組は16時半集合。明るいうちに調査場所の選定とセッティングを行いました。

 全員の集合時刻は18時半。暗くなるまで時間があったので、まずはみんなで畑の草むしり。その後、ミーティングをしてライトトラップを設置した森の中へ。最も多かったのはアオドウガネで、次がコフキコガネと甲虫類が大部分を占めましたが、オオゲジ、ヤモリなどの昆虫以外の生きものも集まってきました。


 
 2本の木の間にロープを渡して

 
 白い布をかけてクリップ止め

 
 紫外線ライトとハロゲンライト

 
 暗くなるまで畑の草むしり

 
 開始前のミーティング

 
 ライトトラップの観察開始

 
 集まってきた虫をみんなで観察

 
 森の中は真っ暗

 
 セミの幼虫

★2020年7月23日 自然体験活動「大畔の森で遊ぼう」★

 7月下旬のイベントはいつも熱中症の心配をしているのに、今年はなぜか長雨続きで気温も低め。天気予報がコロコロ変わってヤキモキしましたが、結局、イベント当日も雨でした。はじめのうちは小雨でしたが、次第に雨が強くなり予定より早めに終了となりました。

 雨にもかかわらず、主催者の予想を超える約10組の参加者があり、虫捕り、ハンモック、水鉄砲などで楽しんでいかれました。


 
 虫捕り

 
 ハンモック

 
 水鉄砲

 
 水鉄砲

 
 豆鉄砲(紙鉄砲?)

 
 オオシオカラトンボ

★2020年7月12日 伊藤家の森_草刈り、大畔の森_林内整備★

 梅雨の晴れ間の貴重な一日。気温と湿度が高い上に、今年はマスクをつけているので熱中症に特に気を付けて作業しました。

 伊藤家の森では、バス通り脇の林縁と林内の草刈り、大畔の森では、倒木の整理、竹林の枯れ木の整理などを行いました。

 子どもたちにも、草むしり、ゴミ拾い、立て札拭きなどの作業をしてもらいました。


 
 伊藤家の森(バス通り脇)

 
 伊藤家の森(林内)

 
 大畔の森 ゴミ拾い

 
 倒木整理

 
 倒木の玉切り

 
 竹林の枯れ木整理

 
 ヤマユリ

2020年 No.4に戻る < 2020年 No.3 > 2020年 No.2 に進む