satobo

★★5/25(日) 大畔の森 開放DAY★★

 

 普段一般公開していない草原エリアを開放します。この機会に是非遊びに来てください。

◆開放時間:2025年5月25日(日) 9:30~14:30(雨天中止)

 こんなことができます!

 ・森の中でハンモック体験
 ・春のフィールドビンゴ(10:00~14:00で自由参加)
 ・自然観察会 親子向け 10:00~ (5分前に集合)
 ・自然観察会 大人向け 13:30~ (5分前に集合)

◆場所:大畔(おおぐろ)の森 (おおぐろの森中学校隣接、セキチュー交差点から徒歩5分)

◆駐車場はありません。
 

小学3年生以下は保護者の方とご一緒にお越しください。

森へ来るときは、肌を露出しないよう長袖・長ズボンを着用してください。

マダニやスズメバチなど危険な生き物もいますので、十分にご注意ください(下記リンク先を参考にしてください)。
マダニについて(千葉県HP) ハチの対処法(千葉市HP)

★★★募集終了 「おやこで農業体験」★★★

 

 ジャガイモ種植え後、草取り、水やり、追肥、収穫までを行います
 里ボの活動日の時間に来ていただいてお世話をしていただきます
 その際、里ボ会員がフォローいたします

◆対象:中学生以下のお子さんがいるご家族

◆体験期間:3/23(初回)~6/15頃まで

◆体験時間:第2・4の里ボ活動日 10時~11時の間
  3/23(初回)に種イモを植え、以降は里ボの活動日🔗で参加者の都合の良い日に、畑に来て世話をしていただきます

◆定員:10組 応募多数の場合は抽選

◆参加費:一連の作業を通して 小学生以上1人500円(未就学児無料)

◆場所:大畔(おおぐろ)の森 (おおぐろの森中学校隣接、セキチュー交差点から徒歩5分)

 ※駐車場はありません


◆募集は終了しました

★★<終了>12/8(日) 大畔の森 開放DAY★★

 

 普段一般公開していない草原エリアを開放して以下の体験活動を実施しました。

 ・森の中でハンモック体験
 ・竹で遊ぼうコーナー
 ・竹細工体験

◆開放時間:2024年12月8日(日) 9:30~14:00

◆場所:大畔(おおぐろ)の森

 活動の様子は「活動報告」のページをご覧ください。

★★<終了>9/21(土) 大畔の森 開放DAY★★

 

 普段一般公開していない草原エリアを開放して以下の体験活動を実施しました。

 ・森の中でハンモック体験
 ・春のフィールドビンゴ
 ・自然観察会 親子向け
 ・自然観察会 大人向け

◆開放時間:9月21日(土) 9:30~15:00

◆場所:大畔(おおぐろ)の森

 活動の様子は「活動報告」のページをご覧ください。

☆<終了>セントラルパークフェスタ&感謝祭2024☆

 
  <外部リンク>

 6月2日(日)に開催された「セントラルパークフェスタ&感謝祭2024」に参加しました。

 活動の様子は「活動報告」のページをご覧ください。

場所:流山市生涯学習センター(流山エルズ)

日時:2024年6月2日(日) 10:00~15:00

主催:流山市生涯学習センター指定管理者アクティオ株式会社、流山市民活動推進センター 業務受託者 街活性株式会社