里山ボランティア流山の過去の活動記録 2017年1月~3月

★2017年3月29日 ジャガイモの種イモ植え★

 学童保育室の子どもたちにジャガイモの種イモ植えをしていただきました。

 
 種イモを入れる穴を掘って
 
 種イモを植え付け
 
 看板も設置しました



  フキノトウ
 
冬眠から目が覚めやらぬ二ホンアカガエル
           

★2017年3月26日 大畔の森の整備★

 9:00~12:00

 小雨が降っていましたが少数の参加者で活動を行いました。
 テニスコート脇斜面の整備、および3月12日の活動で設置場所を選定していた階段の杭打ちとローブ張り作業を行いました。

 
 
           

★2017年3月15日 伊藤家の森の整備★

 
伐採した木を切断して整理
 
青いテープの木を伐採

 雨のため定例活動は中止にしましたが、雨が小降りになったので、有志で街灯横の危険な樹木を切り倒しました。また、通路内外のごみ拾いも行いました。

           

★2017年3月12日 大畔の森の整備★

 

 9:00~12:00

 グランド脇斜面の整備は、面積で言えば半分以上進みましたが、奥の方が傾斜がきつくて大きな切り株も多いので、まだまだだいぶ作業が必要です。草が繁る前にできるだけ整備できるよう頑張りたいと思います。


 通路の整備に関しては、残っていた杭打ち作業ののち、ローブを張る作業を行いました。また、通路に加えて、まっすく降りる階段も設置しますので、その設置場所の選定もしました。


  ロープ張り作業
 
  階段設置場所の選定作業


  ミツマタの花
           

★2017年3月5日★

 早咲きのサクラとウメが満開になりました。




 二ホンアカガエルが大畔の池に産卵しました            

★2017年2月26日 総会★

 9:00~11:30

 場所:流山生涯学習センター

 H28年度の活動報告とH29年度の活動方針について話し合いました。今年度からは第2、第4日曜日に加えて、第3水曜日にも活動にを行うこと、水田の復元に関しては本来の活動からは分離したプロジェクトチームを作って取り組んでいくことが決まりました。

           

★2017年2月12日 大畔の森の整備★

 

 9:00~12:00

 まだ数輪ですが、ウメとカンヒザクラが咲き始めました。ここのところ寒い日が続いているので、なかなか開花が進みませんが、見頃もそう遠くなさそうです。
 一昨年竹を伐ったグラウンド脇の斜面を、昨年はササとカナムグラで大変な状態にしてしまったので、今年はそうならないよう今のうちにササと竹の切り株の整理を行っています。

 流山市環境政策課の予算で杭とロープを購入していただいたので、市道から草地に降りて行く通路に沿ってロープを設置できるようになりました。全部の杭を打つのには数回の活動が必要になりそうです。

 
 


  早咲きのサクラ
 
  ウメ
 
  ネコヤナギ
           

★2017年1月22日 大畔の森の整備★

 9:00~12:00

 日差しは暖かいが風が冷たい日でした。活動時に駐車スペースをお借りしている地主さんからの依頼で、張り出している枝を伐採しました。その他にも、希少種保護区画の枯れた草の除去とササの伐採、用具保管用倉庫の固定のための杭打ち作業等の活動を行いました。


駐車スペースに張り出した枝の伐採
 
 邪魔になっている竹も伐採しました
           

冬眠していたニホントカゲ
 
  ノウサギの糞
           

★2017年1月8日 大畔の森、梅の剪定★

 9:00~12:00

 曇りの寒い天気の下、梅を剪定しました。講師の説明を受けた後、各会員がそれぞれ1本ずつ梅の木を剪定しました。花芽がいっぱいついていて、今年は花と実が期待できそうです。


梅の花芽
 
寒い一日でした
             

2017年 No.2 に戻る < 2017年 No.1 > 2016年 No.4 に進む