里山ボランティア流山

活動報告に戻る

 
 

 里山ボランティア流山の過去の活動記録 2016年10月〜12月

 


★2016年12月11日 大畔の森の整備★
 
9:00〜12:00
 伐採した竹などを何か所かにバラバラに分けて積んでいたため、草地部分の管理(草刈り作業)の邪魔になっていました。そこで、伐採した竹は1か所に集積することに決め、今日は移動・運搬作業を行いました。



集積していた竹等がなくなってすっきりした草地


マユミの実

★2016年12月3日 流山おおたかの森 防災フェア2016★
 
10:00〜14:00
 流山おおたかの森南口周辺で開催された防災フェアに参加しました。大畔の森で収穫したサツマイモ、里芋等の販売と、竹細工体験でしたが、師走の忙しい時期のためか、短時間で作れる竹ポックリに人気が集まりました。

準備の様子         開会式で挨拶する市長、背中には給水リュックが

電動ドリルなら、こどもでも竹に穴を開けて竹ポックリを作ることができます

★2016年11月27日 大畔の森の整備および防災フェアの準備★
 
9:00〜12:00
 防災フェアの準備を兼ねて、グラウンド側に張り出している竹を数本切り倒しました。伐採作業よりも、伐採した竹を竹ポックリおよび竹ランタン用に切り揃える作業のほうが大変でした。

防災フェアで販売するハヤトウリ、サツマイモ、里芋等の収穫
    
 
  伐採した竹の処理       竹ポックリ用に切断

★2016年11月13日 「第3回子ども自然体験教室」を伊藤家の森で実施しました★
 9:30〜12:00
 11月としてはかなり暖かい小春日和の中、リース作り体験のイベントを行いました。
 伊藤家の森に生えているフジやアケビのツルを参加者自身で採取、リース巻きをしていただきました。飾りつけには、カラスウリ、ゴンズイ、クサギなどの実、ヒイラギの葉っぱなどの森にあるもの、事前に用意しておいた松ぼっくりやドングリなどを使っていただきました。

林縁に木のツルや実がいっぱい   カラスウリも沢山ありました

リースを巻いたら、あとは各自で飾り付け


参加者の作品           バッタや蝶にもふれあいました

★2016年10月24日 市民まつり ★
 9:00〜15:00
 寒い曇りの日でした。
 今年も竹トンボ、竹ポックリ、竹ランタンの作成体験を行いました。
 

 


★臨時活動 2016年10月22日 大畔の森の整備★
 春にアマナの葉があったあたりの除草と積んであったネザサを片付けました。
 カナムグラがすごく茂ってしまってました。
 アカガエルとマイマイカブリが出てきたので、気持ち棲家を残してみました。

 

 
 二ホンアカガエル      マイマイカブリ

 

   
1